Life at the far corner of the earth has given me a new way of life
世界の果てで暮らしてみたら
いろんなことが見えてきた
Simple Life Diary #5 ナチュラル・ヘッジ・ファンド - 木を植えることは、未来への投資だ
Simple Life Diary #4 大自然の中で暮らしながら、心と身体の声を聞く - 嬉しかった。手術ではなく、マッサージで治しましょうと言ってくれるお医者さんが、いるなんて。
新刊本「Beautiful Life」は、こうして生まれたのです - ぴしゃりと閉まってしまったドアがあったら、また、次のドアを叩けばいい。叩き続ければ、必ず、開くドアがある
Simple Life Diary #3 世界中を歩いた人と結婚した私が、たどりついた場所 - 思えば、「よく、ここまでやったものだ」と自分でも、感心する。
Simple Life Diary #2 パタゴニアの冬を暖かく過ごすために作ったのは、土に埋もれた家だった - こんなに雨が続くと、アースバック(土嚢)で家を作って本当によかったと思う。
Beautiful Life 世界の果てで暮らしてみたら 菊池木乃実著 - 世界で一番美しい場所を求めて私達は旅に出た。本文313ページ、フルカラー写真76ページの豪華本。電子書籍で発売中。
Hello, this is Konomi - こんにちは。菊池木乃実です。チリのパタゴニア地方で夫のポールと猫2匹(キティーとタビー)と暮らしています。
Simple Life Diary #1 東京でOLをしていた私が選んだのは、洗濯に2時間かける生活だった - 南米チリのパタゴニア地方で暮らす私たちの日常のストーリーが、シンプルに生きたいと思っている人たちの手助けになるかもしれないし、忙しく都会で生きている人には、リラックスできる空間を提供できるかもしれない。